入居者のかかりつけの病院・医師への問い合わせについて
主治医やかかりつけの病院で、継続して健康診断や診察をうけられることは差し支えありません。ただし、緊急時のために入居者の健康状況を把握しておく必要がありますので、入居時の健康診断、その後の定期検診のデーターをお預かりします。また、入居者主治医やかかりつけの病院に、健康状況について、問い合わせることがあります。あらかじめご了承ください。
| クリニック サンセール | 訪問診療/内科(診療回数は施設により異なる) 外来診察 日常の健康相談 入院先の紹介 希望者への健康診断(費用別途) |
|---|---|
| 田辺眼科クリニック | 訪問診療/眼科(隔月) 外来診察 日常の健康相談 |
| 本山歯科医院 | 訪問診療/歯科(毎週) 外来診察 日常の健康相談 |
| 定期健康診断 | 年に1回行政サービス利用により実施 | 無料 | 要予約 |
|---|---|---|---|
| 他は希望により実施(日程をお知らせします) | 実費 | ||
| 健康管理 | 個人健康相談 | 管理費内 |
随時 |
| 医師からの健康情報の継続的管理 | |||
| 内服指導 | |||
| 薬物管理 | |||
| 処置(手当) | |||
| 健康管理教室の開催 (健康に関しての情報の伝達、各種の講演会・学習会の開催) |
|||
| 心身の悩み相談・カウンセリング (担当者が個別で対応します) |
|||
| 栄養相談・指導 | |||
| 慢性疾患管理 | 相談 | 管理費内 サービス |
随時 |
| 処置及び医療的管理 | 実費 |
病気または怪我により診断、治療が必要となった場合、入居者のかかりつけの医療機関に連絡、あるいは施設の協力医療機関または専門医を紹介し、職員が以下のサービスを提供します。
| 日常医療支援 | 入退院 入居者のかかりつけの医療機関、主治医等の判断により、入居者の入院治療が必要となった場合は、身元引受人に連絡をし、入院の為の必要な準備、付添等をします。退院に際しても同様の対応をします。入退院の際は、事務手続きの他、医師からの説明および治療の判断を求められることもある為、身元引受人には医療機関へ行って頂きますのでご了解下さい。 |
管理費内 交通費実費 |
随時 |
|---|---|---|---|
| 通院介助 通院介助の範囲・頻度はご相談下さい。 移動は原則タクシーを利用します。 |
管理費内 交通費実費 |
||
| 医療機関入院中の生活援助 2回/月・訪問。必要物品購入等。 |
管理費内 交通費 実費 |
必要時 | |
| 薬受領代行 2週間に1回程度 |
|||
| 緊急時の対応 | 急に身体の具合が悪くなった場合は、職員がそのお知らせにより、的確かつ迅速に対応します。状況により、医師と連絡を取り、協力医療機関等による緊急治療、緊急入院が受けられるように手配します。 | 管理費内 |
随時 |